株式会社インタツアーでは、企業様・学生に採用や就活に関する実態調査を行い、採用戦略策定に役立つ調査レポートをご提供しています。
2024-6-28
■就活におけるSNSの利用状況調査
・プライベートで利用するSNSは「Instagram」87.5%が最多
・SNSでの検索が「どの内定を承諾するか」判断の材料に
■主な調査項目
Q.プライベートで使っているSNSを教えてください
Q.企業公式アカウントをいつ見ますか?
Q.面接官のSNSアカウントを探したことはありますか?
2024-3-25
■業界別イメージ調査マスコミ業界(広告・出版・雑誌)編
・具体的な仕事のイメージは「取材」「編集」 メディア露出が多く仕事のイメージがしやすい
・マスコミ業界を志望する学生は42.5% 「ハードワーク」イメージでも人気は高い
■主な調査項目
Q.マスコミ業界のプラスイメージを教えてください
Q.マスコミ業界の選考を受けようと思っていますか?
Q.マスコミ業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください
2024-3-14
■25・26・27卒生対象「配属ガチャ」についての意識調査
・「内定式までに配属先を知りたい」学生は8割近くに上る
・6割以上の学生が「配属先を知る時期が遅いと辞退を検討する」
■主な調査項目
Q.配属先をいつ頃知りたいですか
Q.勤務地についてどう考えていますか?
Q.部署・職種についてどう考えていますか?
2024-3-1
■24卒生対象「配属ガチャ」についての意識調査
・配属先で重視するポイントは「勤務地」64.2%「馴染みの土地から離れたくない」傾向
・職種の希望と実際の配属、最大で22%のギャップが存在
■主な調査項目
Q.配属先について何を重視していましたか
Q.配属先の告知時期は内定の承諾保留や内定辞退に影響しましたか
Q.配属先が未定または配属先を選べないことでエントリーを見送ったことはありますか
2024-1-12
■業界別イメージ調査インフラ業界編(鉄道・航空・空港サービス)
・鉄道・航空業界のプラスのイメージは「社会に必要とされる安定した業界」
・鉄道・航空業界を志望する学生は34.5% 生活に身近な業界で志望度も高い
■主な調査項目
Q.インフラ業界(鉄道・航空・空港サービス)のプラスイメージを教えてください
Q.インフラ業界(鉄道・航空・空港サービス)ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.インフラ業界(鉄道・航空・空港サービス)で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください
2023-12-07
■就活における「業界・企業選び」についての調査
・志望業界の候補、約半数が「メーカー」を志望。「まだ決めていない」は5.4%
・企業選びで重視するポイントは「社風」「社員」の魅力。個人のキャリア意識も色濃い
■主な調査項目
Q.就職活動で候補にしている業界をすべて教えてください
Q.企業を選ぶときに重視したいことを教えてください
Q.業界・企業選びについて感じていること、悩んでいることなどを教えてください
2023-12-01
■業界別イメージ調査人材業界編
・人材業界のプラスのイメージは「社会に貢献でき、自らも成長できる、やりがいのある業界」
・人材業界を志望する学生は41.8% 業界人気は上位に
■主な調査項目
Q.人材業界のプラスイメージを教えてください
Q.人材業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.人材業界の他に志望している業界を教えてください
2023-11-15
■就活における「タイパ」についての調査
・「タイパ」を「知っている」 6割以上「重視する」 5割以上
・「タイパ」がいい情報収集方法は「企業サイト」「ナビサイト」「SNS」が並ぶ
■主な調査項目
Q.「タイパ」という言葉を知っていますか?
Q.日常生活において「タイパ」を重視していますか?
Q.就活において「タイパ」を意識する瞬間はいつですか?
2023-10-19
■25卒夏季インターンシップ参加状況調査
・夏季インターンシップに参加した学生は78.9% 参加企業数は「2~4社」が最多
・夏季インターンシップ参加で志望業界が変わった学生は43.9%
■主な調査項目
Q.参加した企業の業界を教えてください
Q.夏季インターンシップで知りたかった事を知ることができましたか
Q.参加した夏季インターンシップで印象的だった内容・コンテンツを教えてください
2023-10-13
■選考辞退・内定承諾についての調査
・説明会~内定までの辞退理由はフェーズによって大きく変化
・フェーズごとの辞退率は、説明会「高」、1次選考「中」、最終選考「低」、内定後「高」
■主な調査項目
Q.志望企業の説明会に参加後、選考を辞退したことはありますか?
Q.内定承諾した企業を選んだ理由は何ですか?
Q.就活で一言いいたいこと、就活であった良かったこと・悪かったこと等を教えてください。
2023-9-27
■採用動画の就活フェーズ別活用状況調査
・採用動画を見る目的は就活のフェーズごとに変化
・全フェーズを通して「社風とのフィット」が重視されている
■主な調査項目
Q.「説明会~1次選考」の間で見て、1番興味・関心が上がった動画はどんな内容ですか?
Q.どのような経路で採用動画にたどり着きましたか?
Q.どういうメディアに採用関連の動画がアップされていると見やすいですか?
2023-8-9
■就活スケジュール比較調査
・25卒の説明会参加は49.4% 2~3カ月スケジュールが早まる
・サマーインターンの時期には過半数の学生が志望業界を決定
■主な調査項目
Q.インターンシップに参加したことはありますか?
Q.面接のスケジュールについて教えてください。
Q.志望業界(選考を受けようと思っている業界)は決まっていま すか?
2023-7-21
■業界別イメージ調査 コンサル業界編
・コンサル業界のプラスのイメージは「高い待遇に見合った優秀な人材が集まる業界」
・選考を「受けるかもしれない」学生は42.0% 志望業界としての人気は非常に高い
■主な調査項目
Q.コンサル業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.コンサル業界の他に志望している業界を教えてください。
Q.コンサル業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください。
2023-7-14
■インターンシップの在り方の変更についての学生意識調査
・インターンシップの制度変更について「知っている」学生は41%にとどまる
・ルール改定にかかわらず早期選考案内を出す企業について「気にしない」45%「好印象」39.4%
■主な調査項目
Q.25卒からインターンシップの制度が変わることを知っていますか?
Q.タイプ1・2の場合、インターンシップにおいて取得した学生情報を採用活動開始以降に活用できない
ため、早期選考の案内等はできないはずですが、改定後のルールにかかわらず早期案内を出している
企業についてどう思いますか?
Q.上記で「受ける」を選んだ人に質問です。その理由を教えてください。
2023-3-6
■業界別イメージ調査インフラ(ガス・電気・水道)業界編
・インフラ業界のプラスのイメージは「長期的に安定して社会を支える業界」
・具体的な仕事のイメージは「メンテナンス」「肉体労働」現場作業のイメージが色濃い
■主な調査項目
Q.インフラ業界(ガス・電気・水道)ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.インフラ業界(ガス・電気・水道)の選考を受けようと思っていますか?
Q.インフラ業界(ガス・電気・水道)の他に志望している業界を教えてください
2023-2-22
■内定承諾・辞退の決定要因調査
・選考や内定を辞退したことが「ある」学生 23卒は75.7% 24卒でも28.1%に上る
・企業からの連絡で「学生個人への興味関心」「適度なコミュニケーション」が志望度に大きく影響する
■主な調査項目
Q.企業の選考や内定を辞退した経験がありますか?
Q.就活の際、何を見て志望企業を決めましたか?
Q.実際に企業から来た連絡に魅力を感じ、それが企業選びや面接などを受けることに影響したという経験はありますか?
2023-1-6
■業界別イメージ調査介護・福祉業界編
・介護・福祉業界のプラスのイメージは「社会貢献度が高く今後も需要がなくならない業界」
・選考を受ける(受けるかもしれない)学生は10.5% ただし業界自体の認知は高い
■主な調査項目
Q.介護・福祉業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.介護・福祉業界の他に志望している業界を教えてください
Q.介護・福祉業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください
2022-12-16
■リクルーターとのコミュニケーション調査
・リクルーターとのコミュニケーション方法は「LINE」が最も好まれる
・リクルーターに聞いてよかったことは「社内の雰囲気」「具体的な仕事内容」「入社後のキャリア」
■主な調査項目
Q.どのタイミングからリクルーターがついていましたか?
Q.リクルーターに聞いてよかったこと、してもらってよかったことはありますか。
Q.リクルーターになる人に求める要素のうち、特に重要視する要素はありますか?
2022-11-18
■業界別イメージ調査物流業界編
・物流業界のプラスイメージは「社会貢献度が高く安定している」
・選考を受ける(受けるかもしれない)学生は25.2%
■主な調査項目
Q.物流業界のプラス・マイナスイメージとして何が挙げられますか?
Q.物流業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.物流業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください……など
2022-10-24
■業界別志望度・関心度調査
・学生の志望度が高い業界は「IT」30.3%、「広告マスコミ」25.3%、「食品メーカー」21.8%
・学生が志望しない業界は「介護」46.1%、「建設」26.1%が上位
・志望・非志望ともに少ない「無関心」業界は「その他メーカー」「インフラ」「物流」など
■主な調査項目
Q.志望度が高い業界を3つまで回答してください
Q.志望度が低い業界を3つまで回答してください
Q.志望度の低い業界が志望業界に変わることはありますか?……など
2022-10-21
現在、Z世代の就職活動は大きく変化しており、SNS・Web活用の進化やコロナ禍の影響による説明会・面接のオンライン化、内定の早期化など様々な変化が起きています。企業側は新卒採用を行うにあたり、変化する学生の志向を十分に理解することが求められる中、学生と企業の間にどのような認識のギャップがあるのか調査を行いました。
2022-09-21
■業界別イメージ調査証券業界編
・証券業界のプラスイメージは「収入面で安定しており優秀な人が多い」
・選考を受ける(受けるかもしれない)学生は31.5%
■主な調査項目
Q.証券業界のプラス・マイナスイメージとして何が挙げられますか?
Q.証券業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.証券業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください……など
2022-08-10
■23-26卒UIターン就活志望状況調査
・地方就職を選択肢に入れている学生は52.7%
・地方企業の対面の面接で「交通費支給」がなければ選考参加意欲にマイナス
・UIターンの情報収集方法「SNS」「就職情報サイトやセミナー」が上位
■主な調査項目
Q.就職先として地方企業への就職を考えていますか?
Q.Uターンまたは地元での就職を希望する理由は何ですか?
Q.地域限定職を希望しますか?……など
2022-08-09
■業界別イメージ調査銀行編
・知っている企業名「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」の三大メガバンク+ゆうちょ銀行を回答する学生が多数
・具体的な仕事がわからないと答えた学生は極少数
■主な調査項目
Q.銀行のプラス・マイナスイメージとして何が挙げられますか?
Q.銀行ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.銀行で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください……など
2022-07-08
■業界別イメージ調査不動産デベロッパー編
・知っている企業名「三井不動産」「三菱地所」など業界大手の回答が多数
・具体的な仕事の中身は「開発」が最多
■主な調査項目
Q.デベロッパーのプラス・マイナスイメージとして何が挙げられますか?
Q.デベロッパーではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.デベロッパーで思い浮かべる企業名を3つほど教えてください……など
2022-07-05
■就活フェーズ別企業情報収集についての調査
・学生が希望する企業情報の提供方法は「SNS」と「就活媒体」が4割強
・学生が希望する企業情報の提供頻度は「1週間に1度」が過半数を占める
■主な調査項目
Q. 企業についての情報提供はどの方法を希望しますか
Q.企業についての情報提供はどのような内容を希望しますか
Q.企業についての情報提供はどの程度の頻度を希望しますか
2022-06-23
■志望業界と夏インターンシップの調査
・24卒の52.3%は「志望業界が既に決まっている」
・志望業界以外のインターンシップに参加したことがある23卒生は70.5%
■主な調査項目
Q. 夏インターンシップの参加を決める際に重視する項目はなんですか?
Q.志望業界以外の夏インターンシップはどのように見つけましたか?
Q.夏インターンシップの詳細を見てやめたことはありますか?
2022-06-10
■業界別イメージ調査 専門商社編
・学生が持つ専門商社に対するイメージは「好待遇」「ハードワーク」
・専門商社を就職の選択肢に入れている学生は約6割
■主な調査項目
Q.専門商社のプラス・マイナスイメージとして何が挙げられますか?
Q.専門商社ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.専門商社で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください……など
2022-05-23
■大学生の志望業界決定プロセス調査
・「自己分析をして」業界を意識した学生は29%
・ 最初に意識した業界を受けない理由「自分に合っていない」が7割
■主な調査項目
Q.「業界」について意識したのはいつ頃ですか?
Q.「業界」を意識し始めたきっかけは何ですか?
Q. 意識し始めたきっかけの後に業界研究はしましたか?……など
2022-05-13
■建設業界に対するイメージ調査
・具体的な仕事を認知できている学生は2割未満
・志望業界として視野に入れる学生は26.3%にとどまる
■主な調査項目
Q.小売・流通業界のプラス・マイナスイメージは?
Q.建設業界ではどのような仕事をするイメージがありますか?
Q.建設業界の選考を受けようと思っていますか? ……など
2022-04-22
■記憶に残った広告について調査
・新卒採用広告を見たことがある学生は88.3%
・広告のキーワードでは「インターン」「早期選考」に興味・関心が集まる
■主な調査項目
Q.採用関連の広告を見たことがありますか?
Q.採用関連の広告が気になるようになったのはいつ頃ですか?
Q.どんな文言が使われている広告をクリックしましたか? ……など
2022-04-07
■オンラインが当たり前になった学生たちの就活状況を調査
・オンライン就活は企業選びの選択肢を増やす一方で、企業を理解する機会の不足が課題
・対面中心の就活になったら「企業を絞る」学生が多数
■主な調査項目
Q.就活は対面とオンラインのどちらを希望しますか?
Q.就活がすべて対面で実施されることになった場合、どう感じますか?
Q.コロナ禍での就活に感じることを教えてください ……など
2022-03-16
■学生にも身近な小売・流通業界についてイメージを調査
・業界の認知度は高い一方で、人気度は低い。その原因は・・・
・業界の今後に期待の声多数
■主な調査項目
Q.小売・流通業界のプラス・マイナスイメージは?
Q.小売・流通業界の選考を受けようと思っていますか?
Q.小売・流通業界で思い浮かべる企業名を3つほど教えてください ……など
2022-03-04
■Z世代のクチコミ活用実態を調査
・就活中にクチコミを使う学生がやはり9割以上
・クチコミを利用する目的は主に3つ 目的によってサービスを使い分け
■主な調査項目
Q.就活中にどのクチコミを見ていましたか?
Q.クチコミはどういう時にどの様な目的で見ますか?
Q.クチコミを見てどのような行動に移しましたか? ……など
2022-02-25
■2022年2月段階の23卒生のエントリー状況を調査
・2月段階で「内定取得者」約3割、「選考中」約5割、「まだこれから」約2割
・エントリー企業はすでに固めた「志望業界」や「企業の条件」の中から選ぶ
■主な調査項目
Q.現時点でのエントリー社数は何社ですか?
Q.エントリーする企業を選ぶ基準は何ですか?
Q.1番進んでいる選考はどこまで進んでいますか? ……など
2022-02-15
・IT業界の良いイメージを教えてください。
・IT業界ではどんな仕事をするイメージがありますか?
・IT業界で知っている企業名を教えてください。
2022-02-02
・ES提出~内定の時期に活用するSNSはなんですか?
・内定~内定承諾の時期はSNSでどのような情報を見ますか?
・面接官のSNSアカウントを探したことはありますか?
・見て志望度の上がったコンテンツは何ですか?
2022-02-02
・就活で動画は見ましたか?
・興味がわいた動画はどのようなものでしたか?
・理解が深まった動画はどのようなものでしたか?
・動画を見る際に何をチェックして見ていますか?
2022-01-17
・メーカー業界の良いイメージを教えてください。
・メーカー業界の悪いイメージを教えてください。
・メーカーではどんな仕事をするイメージがありますか?
・メーカーの選考を受けたいと思いますか?
・メーカーの選考を受けたい学生が志望する業界
・メーカーで知っている企業名を教えてください。
2022-01-07
・就活のスケジュールについて教えてください
・就活の準備で行っていることを教えてください
・志望業界を決めたのはいつですか?
・志望企業を決めたのはいつですか?
2021-12-21
・ナビサイトでよく使う検索項目を教えてください
・選考中にナビサイトのどの項目を見ましたか?
・選考のフェーズによってナビサイトの気になるポイントは変化しましたか?
・ナビサイトで使用しているオプションをすべて選択してください
・上位表示を使用して期待する効果を教えてください
2021-11-24
・現時点で冬期インターンシップに申し込みをしている企業は何社ありますか?
・冬期インターンシップに参加する1番の目的は何ですか?
・冬期インターンシップ参加者に早期選考を行いますか?
・冬期インターンシップで最も魅力的なコンテンツは何ですか?
2021-11-23
・ナビで知ることができなかった情報は何ですか?
・ナビで知ることができなかった情報を他のコンテンツ等を使って調べましたか?
・内定を辞退した企業はありますか?
・内定を辞退した理由はなんですか?
2021-10-26
・内々定から内定承諾までに企業にしてもらったことはなんですか?
・内定企業からはどれくらいの頻度で連絡を受けていますか?
・企業に入社すると決めた理由は?
・印象に残ったコンテンツは?
・内定承諾後企業がしたことは?...他
2021-10-25
・夏期インターンを通じて知りたかった事は知ることができましたか?
・インターンシップに参加した企業をどこで知りましたか?
・参加したインターンシップで印象的だった内容・コンテンツは?
・夏期インターンに参加した企業からはどのような連絡が来ていますか?
・夏期インターンに参加した企業の秋冬インターンに参加する予定はありますか?...他
2021-08-17
・7月上旬段階で90%の学生が夏インターンの「参加申込済み」または「一部申込済み」
・学生一人当たりの夏インターン参加申込は平均6.35社 6社申込が最多
・オンラインインターン58.7% 訪問・集合型インターン41.3%
・志望業界・志望企業を中心にインターン参加を申込 選考への参加も視野に入れている
2021-07-08
・23卒学生の6月段階での就活スタート率は87.3%(文系89.9%、理系73.5%)
・72.3%の学生が「志望業界を絞り込んでいる」状態
・76.4%の学生が「WEBで話を聞いた企業がある」
・8割の学生は4社以上のエントリー企業を既に決めている
2021-06-11
・73%以上の学生が9月以前にインターンシップに参加し事実上の就活をスタート
・インターンシップに参加する企業数は「4~6社」が最多で51.9%
・80.9%の学生は「既にどの企業のインターンに参加するか(一部)決めている」
・58.9%の学生がSNSやYoutubeでインターンシップに参加する企業を認知
・64.2%の学生はインターンシップで「応募するか判断」
2021-03-30
・8割以上の大学で1年生からキャリア教育を講義で実施
・大学主導のインターンシップも2年生までに47%がスタート
・22卒:2年生までに45%以上が就活をスタート
・23卒:すでに就活をスタートしている学生が39%
・24卒:すでに就活をスタートしている学生が14%
2021-02-19
・就活の進み具合によって学生が重視する情報は変化する
・エントリー前には選考に関する情報や勤務地・給与条件などが参照される
・選考中には会社の事業に関する情報、社風、キャリアプランなどが参照される
・選考中にわかりにくい情報は社内の人間関係。リクルーターに質問されることが多い
・内定承諾の検討時には仕事内容・配属先と、会社・事業の情報が参照される
2021-01-22
・合同説明会参加者は12.1%(昨年度調査51.8%)と大幅に減少
・企業を探すために使った方法は『WEB検索(77.7%)』『インターンシップ(63.4%)』
・『友人同士の情報交換[LINE等](54.8%)』が『大手ナビサイト(51.6%)』を凌ぐ
・ナビサイトの活用は応募が中心に
・WEB検索や口コミを意識した採用マーケディング施策が重要に
2020-12-17
・コロナ対策で拡大するWEB面接活用
・WEB選考参加経験有無
・WEB選考メリット
・WEB選考デメリット
・22採用以降のオンライン化に向けて
2020-12-16